最新の更新はこちらです。
※2004年度分はこちら 2005年度分はこちら 2006年度分はこちら 2007年度分はこちら 2008年度分はこちら 2009年度分はこちら 2010年度分はこちら 2011年度分はこちら
2012/3/24
島津御隅に生年月日を中心として追記修正。
今回の更新に際しては樺山久孝氏所蔵「樺山玄佐・島津御隅肖像画」を参照させて頂きました。なお、この肖像画は現在どの本にも紹介・所収されておらず、先日、南日本新聞の桐野作人氏連載コラム「さつま人国記」のこの記事で紹介されたのが初めてです。そのため詳細な画像の提供など、桐野作人氏に仲介の労をお願いしました。多忙の中、誠にありがとうございました。
また、今回快く史料の利用の許可を下さいました樺山久孝氏にも併せて御礼申し上げます。
2012/5/3
リンクに2件追加させて頂きました。西方の一美人様と栞のブログ様です。
久しぶりの新規項目。あの伊集院忠棟の母でございます。重要人物ですが、作成楽でしたヾ(^^;)その理由は…項目をご一読下さい。
2012/6/23
合志伊勢守女に大幅追記。詳細は拙ブログのこの記事もご参照下さい。
2012/7/1
島津御隅、高野山と島津。(上杉謙信廟)を修正。御隅はこの記事関連での微修正です。
2012/7/24
久しぶりにリンクを確認したところ、アドレスを変更されていたり、閉鎖されているところもありましたので、修正をしました。
2012/8/27
「上井覚兼日記」に登場する謎の人物”御料様”を追記しました。一部では島津義久の第3の正室?とも言われているようですが、私は違う見解を持っています。
2012/10/27
島津御屋地、島津朝久三女を修正。桐野作人氏のご指摘により二人の幼名が「千鶴」となっているのを削除しました。史料を再確認したところ、該当する記述がなかったためです。大変ご迷惑をおかけしました。