合志伊勢守女(新納忠秀室)

生没年未詳

<略歴>
天正〜慶長頃の女性か。新納分家・忠秀に嫁ぎ3男を儲けた。
新納忠秀は新納忠貞の跡を継いだが実子ではなく、実は新納康久の末息子。新納忠元配下で肥後攻め、豊後攻めに活躍した武将。長男・兼康は後に肝付本宗家を継いだり、次男・久親は新城島津家当主・島津久章謀殺に関わるなど重要な役割を果たしている。

実家の合志氏は肥後国の有力国人であったが、龍造寺氏と島津氏の間に挟まり、結果進退窮まって滅亡している。なお、彼女はこの時に新納忠秀によって強奪された人物なのだという(「本藩人物誌」新納久親)。
父・合志伊勢守は年代的に合志親為或いはその息子の合志隆重(高重)か。


<年譜>
年度
(日本歴)
年度
(西暦)
年齢 出来事 出典
(年度不明) 誕生 父・合志伊勢守某 母不明 「諸氏系譜」新納氏 兼康
文禄4
2月6日
1595 忠秀長男・甚作(後 肝付兼康)を生む 「諸氏系譜」新納氏 兼康
「肝属氏系図文書写」
慶長8年 1603 忠秀次男・久親を生む 「本藩人物誌」新納久親
慶長9年 1604 「諸氏系譜」新納氏 久親
(年度不明) 忠秀三男・弥五郎(後早世)を生む 「諸氏系譜」新納氏 弥五郎
正保元
12月24日
1644 次男・久親、島津久章誅殺の際におった傷が原因で死去(享年41歳) 「諸氏系譜」新納氏 久親
寛文11
4月28日
1671 長男・肝付兼康死去(享年77歳) 「肝属氏系図文書写」

※合志氏については播磨屋 戦国大名家一覧「合志氏」を参照しました。ありがとうございました。

表紙に戻る 人名索引へ戻る 人名索引「こ」に戻る