栂尾山高山寺+高雄山神護寺


2006年5月某日(^^;)に行って参りました。速報版はこちら
京都の高雄は紅葉の名所として全国的に有名ですが、改めて場所を説明するとこちら(goo地図)です。

(1)交通機関について
比較的バスの本数も多く、別館で紹介したこちらなんかヾ(^^;)と比べるとお手軽に京の山中気分を味わえるところです。
交通機関としては

があります。
関西の他地域の方は阪急・四条大宮からJRバスか市バスを使われると便利です(バス停はこちらです)。
新幹線or飛行機でご入洛の方は京都駅からJRバスでGO(バス停はこちらの「JRバス乗り場」です)
また、こちらに行くにはドライブしながら国道161号線を使うのもお奨めです。
が、紅葉のシーズンはもちろん、京都市街地からこちらに抜ける途中の交差点が平日でも結構混雑します。(特に福王子交差点)。また、車線は狭くないですが、カーブが多いためツーリング、あるいはローリング族()が多いです。
運転は難しくないと思いますがが、渋滞でいらいらする人、カーブが苦手な人は車で来るのはやめた方が無難でしょう。
駐車場は十分に確保されているほうだと思われますが、それでも秋はひどいことになりますので、秋の紅葉シーズンに車で来るのは絶対にやめて下さい。

(2)食事・喫茶店などの休憩場所について
当然ながらファストフード屋はありませんが(^^;)、何しろ京都屈指の観光地ですので茶店はたくさんあります。自販機もバス停付近にわんさかあります。但し、高山寺・神護寺とも寺の境内でゆっくり座って休憩できる場所は少ないので注意しましょう。

車でお越しの方は、福王子交差点を過ぎ、高雄病院の前あたりに駐車場付きのコンビニが2軒(ファミリーマートと、セブンイレブンだったような)とあります。

(3)トイレについて
トイレですが、お寺のトイレには期待しない方がいいでしょう。高山寺も神護寺も、バス停の近くに京都市営の市民トイレがあります。水洗のようなのでこっち使う方がましでしょう。

(4)遠方から遠征される方へ(高雄の宿泊)
近隣に宿泊を希望される方は、高雄には観光旅館が山のようにあります。でも、たいがいの方は京都市内から日帰りしちゃいますけど。(→営業妨害?)

その他、高雄の観光情報については「web高雄」がそれなりに参考になります。

では
高山寺に行く方はこちらをクリック
神護寺に行く方はこちらをクリック




神護寺+高山寺訪問を島津家のHPに載せた理由

まず
高山寺は現在尚古集成館が所蔵している「伝・島津忠久像」を旧蔵していた寺だから、です。この絵は江戸時代末期まではこの寺が持っていたことは確実で、大久保利通の手引きにより京に上洛中だった島津久光がこの肖像画を拝見したことが『高山寺(古寺巡礼 京都15)』(淡交社)に書かれています。
ちなみにこの「島津忠久像」を高山寺が持っていた理由についてですが、調べた限りでは「謎」です。

また、1599年(慶長4年)に島津忠恒が家老・伊集院忠棟を斬殺した際、逃げ込んだ寺が神護寺です。
この話は「庄内陣記」など多数の史書に出てきますが、神護寺と島津家のつながりは今までの調べでは今ひとつはっきりしません。島津家は山伏と縁の深い一族であり(『修験道とキリシタン』(根井浄))、神護寺は山中にあることから山伏と縁のある寺院かと思ったのですが、残念ながら調べた限りでは神護寺と修験道とのつながりは薄いようです。

私は高山寺が創建当初神護寺の別院だったということもあり、実際は忠恒は高山寺に退去したのではないかと考えているのですが…。以後継続調査予定。

関西の島津氏史跡目次へ戻る 表紙へ戻る 高山寺へ 神護寺へ