高野山と島津。(本多忠勝の墓、岡崎本多家墓所)

 本多忠勝の墓
場所は中の橋の近くで一の橋より、市川団十郎墓近くの山側で、割と広い敷地にぽつんと2基の小さな宝匡印塔がある。これが「蜻蛉切り」で有名な猛将・本多忠勝の墓と言ってもわからないだろう。看板が立っているので分かるが、そうでなければ通り過ぎてしまう。

本多忠勝は「徳川四天王」と言われ、槍の名手として知られていた。
関ヶ原の合戦では徳川家康の寄騎として参加し、島津豊久を討ち取ったのは忠勝の配下と言われる。

ところで忠勝の子孫の一つである岡崎本多家の墓所も前田利長墓の近くに存在する。
 三河岡崎 本多家墓所
手前にある五輪塔群が本多家の墓所で、奥の石柵と鳥居に囲まれた五輪塔2基は福岡藩黒田家の墓所の一つ。

表紙へ戻る 関西の島津氏史跡目次へ戻る 高野山と島津。目次へ戻る