[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
町田久直女(町田久幸室)
生没年未詳
<略歴>
文禄、慶長頃に生きていたと思われる女性。「諸氏系譜」町田氏に依れば「町田図書久幸室」とある。が、「諸氏系譜」町田氏「町田氏正統系譜」の町田久幸項などに掲載されている久幸の妻の一覧には全く名前が出てこないと言う謎の女性である。
久幸は少なくとも3人の正室(頴娃久虎女、島津忠長女、税所篤昌女)を向かえているが、妻達との間に1人も子供がいないところから推測して、側室として向かえられた物か。ちなみに父の久直(弘治2(1556)~元和2(1616)年)は町田家分家出身で、子孫は江戸時代に肝属郡田代の地頭を勤めている。
年度 (日本歴) |
年度 (西暦) |
年齢 | 出来事 | 出典 |
(年度不明) | 誕生 父・町田久直 母・木脇祐昌女 | 「諸氏系譜」町田氏 久直女子 | ||
(年度不明) | 町田久幸に嫁ぐ | 「諸氏系譜」町田氏 久直女子 |