和泉久正姪(和泉(三島)忠泰室)

生没年未詳

<略歴>
慶長頃の女性。三島筑後守の息子・忠泰に嫁いだ。
彼女の伯父の和泉久正は元々肝付越前守(肝付兼演か?)に使えていたが、忠泰夫妻に男子が生まれたとき引き出物として和泉島津家の家系図と太刀一振りを送ったという。また、三島筑後守は元々島津義久に使えていたが、島津義久次女(新城)が島津彰久に輿入れする際に夫婦で同行し、彼女に使えた。その後島津義久次女を通じて三島忠泰が和泉家の家系図を持っていることが義久に伝わり、三島筑後守の功績を賞して三島忠泰が和泉家の名跡を嗣ぐことを許されたという(「諸氏系譜」和泉氏忠泰)
「本藩人物志」和泉久正ではやや違う記述となっており「和泉久正は肝付兼演の家臣であり、三島筑後の妻は和泉久正の娘」となっている。
彼女の実家・和泉家は島津忠宗から別れた島津家分家であったが早くに衰亡したらしく、系図はかなり乱れている。夫の出身である三島氏、及び三島筑後守の詳細不明。


<年譜>
年度
(日本歴)
年度
(西暦)
年齢 出来事 出典
(年度不明) 三島忠泰に嫁ぐ 「諸氏系譜」和泉氏 忠泰

表紙に戻る 人名索引へ戻る 人名索引「い」に戻る