稲留長秀女(鎌田政近室)

生年未詳〜没年未詳(天正8年以前?)

<略歴>
天正頃の女性。島津義久、家久の家老だった鎌田政近に嫁ぎ、長男・政虎、三男・長継を産んだ。しかし、政近は天正8年に土佐一条氏女との間に長女を儲けているところから見て、三男出産後幾ばくも立たない間に亡くなったものと思われる。
父・稲留長秀は肥後・球磨の戦国大名である相良氏の分家の一流で、宮之城家・島津忠長の後見役を務めていた。夫・鎌田政近(天文14/6/26〜慶長10/9/1)は後に関ヶ原合戦後、徳川家康との折衝役として活躍した人物。


<年譜>
年度
(日本歴)
年度
(西暦)
年齢 出来事 出典
永禄6 1563 鎌田政近の長男・又七郎(後の鎌田政虎)を産む 鎌田氏系図
「本藩人物志」鎌田政虎
天正4 1576 鎌田政近の三男・甚吉(後・稲富長秀養子、稲富長継)を産む 鎌田氏系図
天正13
8月10日
1585 鎌田政虎、阿蘇花山城の戦いで戦死(享年23歳) 鎌田氏系図
慶長5
9月15日
1600 稲富長継、関ヶ原の戦いで戦死(享年25歳) 鎌田氏系図

表紙に戻る 人名索引へ戻る 人名索引「い」に戻る